小さなころは人見知り
ひとにどう思われるか気になって
自分らしくいられない
ポジティブ思考もあったのに
いつの間にかネガティブ思考
そんな私が
ポジティブ思考に戻れたワケをお伝えします
自己肯定感アップへの道

毎日の子育てでイライラ
つい子どもに声を荒げては後悔
子どもの自己肯定感
下げてないかな…
何とかしたくて本を読み
声かけもあれこれを学び…
でもなかなか変われない…
なんでうまくできないの
こんなはずじゃなかったのに
私はダメな母親なんだ…

どうにかして変わりたくて
「自分直し」ジプシーに
これはかつての私
それが今
「脳科学」ベースの方法で変わりました
そして気付いたのが…
音楽と英語でのキャラ変が自分を変える一歩だった

元々は人見知りで
ちょっと引っ込み思案気味
ピアノやクラリネットを始めたら
人前での表現が楽しくなった
中学で英語を始めたときは
ちょっと違う自分になれる
そんなワクワクを知りました
そして今
「音楽と英語の話ではキャラ変するよね」
と言われるように(笑)
そっか
私
自分の好きなことで
少しずつ変わってきてたんや
楽しいことで変われるんやん♪
自分を好きになると変われる
子どもについ
口うるさくなっちゃうとき
こんな心当たりありませんか?
・私のようにはならないで
・なんで私のようにできないの?
・部屋はキレイに片付けて
・習い事は続けるべき
・イヤでもやらなきゃいけないものがある
こんな時
/
私のイヤなところと一緒
\
とか
/
私の価値観ではありえない
\
とか
そんな気持ちが影響してます
つまり
自分自身のイヤなとこが
まぁいいやんと思えたり
「べき思考」の殻を外して
自分の価値観を広げれば
イライラも減っていくんです
我が家では
私が自分にたくさん許可を出し
自分を前より好きになれたら
なんだか家族も変化!

うまく行かずに泣いていた
そんな時期もあったけど
今はしょーもないこと(笑)で
たくさん笑い合ってます
自分が楽しくやって
家族も変われる
いいことづくめ★
その方法が
あなたにも体験できます!
ママが変わると子どもが変わる!家族が変わる!
60分~90分と短いですが
自己肯定感をあげるために
英語がどう有効か
脳科学的なお話も
交えながらお伝えします!

声かけだけを覚えるより
ママがどんな気持ちで言うかで
影響力は変わります
ママ自身の自己肯定感を高めると
子どもが変わり
家族が変わる!
まずはママが
なりたい自分に向かっていきましょう♪
あなたが自分を好きになる
その旅支度を一緒に始めます!

いくつ当てはまりますか?
- 子育てのイライラを減らしたい
- 子育てで自己嫌悪を減らしたい
- 子どもの自己肯定感をあげたい
- 子どもにもいい影響を与えたい
- 自分のダメ探しをしがち
- 頑張ってるのになかなか自己肯定感があがらない
- 自己肯定感をあげるのは苦しい
- 自分の好きなことを思い出したい
- 自分の人生を楽しみたい
- 自分のことを好きになりたい
- 英語に触れるきっかけも欲しい
- 高め合える仲間が欲しい
など・・・
それに加えて
/
楽しいこと大好き♬
\
っていう気持ちがあったら
Positive English PASSPORTは、あなたに向いてます!
まずはプレ講座にお越しください!
みなさんから
ご自身や子育てに関して
自己肯定感のお悩みも伺いながら
以下の内容で進めていきます
・自己肯定感とは
・英語の3つの効果
・本講座のプチ体験
・本講座のご案内
所要時間・費用・場所
所要時間:約90分
費用:2200円(税込)
場所:Zoomにて(オンライン)
日程
2023年
2月18日(土) 10時~
2月25日(土) 15時~
※申込締切は3日前まで
※各日3名まで
※最少催行人数は2名
ご興味ありそうなお友達をお誘いいただくと、開催確定となります。
ご活用ください!
本講座は3月4日からスタート!
今回、PaoPaoの新たな挑戦として、第1期をスタートさせていきます。
本講座の詳細はプレ講座でお伝えしますが、1期は特別価格でご案内中です。
今月は、1期参加のラストチャンスになりますので、お見逃しなく!